創造は進化。進化をつづけ次の50年へ!50th Wecan create! To the next 100th

NEW

メインタイトル背景
メインタイトル背景カバー画像
  • NEW

    外構用鉄ベース枠高さ調整金具

    用途 鉄ベース枠の高さを調整する金具。 特長 ベース枠の折り返し部に金具を引掛け...

    arrow_forward
  • NEW

    縦バタクランプ(50単管用・60角用)

    用途 深基礎、高基礎等の型枠多段積みタテ鋼管固定金具。 型枠多段積みの垂直方向の...

    arrow_forward
  • NEW

    クロスクランプ(50単管用・60角用)

    用途 深基礎、高基礎等の型枠多段積み固定用金具。 特長 タテ・ヨコ鋼管を固定する...

    arrow_forward
  • NEW

    ブロック塀基礎スペーサー 100H 50×67・85鉄ベース枠用

    ■かぶり厚表   配力筋D10 × 縦筋D10 配力筋D13 × 縦筋D10 配...

    arrow_forward
  • NEW

    Smart Construction 3D Machine Guidance 【アースブレーン】

    国土交通省 NETIS新技術情報提供システム 後付バックホウ3Dガイダンスシステ...

    arrow_forward
  • NEW

    レンガ小端立て モルタル治具

    用途 レンガ小端立て用のモルタル枠。 特長 モルタルの厚みと大きさを均一に盛るこ...

    arrow_forward
  • NEW

    駐車場スリット製品紹介動画・組付け手順

    製品紹介     ①スリットを作る 1.組み立てスタンドにベ...

    arrow_forward
  • NEW

    外構スリット 組み立てスタンド

    用途 スリットの組み立てスタンド。 スリットをまたぐ架台。 特長 溝に外構ベース...

    arrow_forward
  • NEW

    外構スリット固定金具 突っ張り

    用途 スリット直線部の固定金具。 ※外構ベース枠125H・155Hのみ利用する ...

    arrow_forward
  • NEW

    外構スリット 当板

    用途 スリット重ね接続部の段差調整プレート。 特長 板厚0.6mmの薄板なので、...

    arrow_forward
  • NEW

    外構スリット固定金具 十字

    用途 スリット十字部の固定金具。 特長 十字部の型枠天端高さを揃えることができま...

    arrow_forward
  • NEW

    外構スリット固定金具 T字

    用途 スリットT字部の固定金具。 特長 水糸を張ることができます。 T字部の型枠...

    arrow_forward
  • NEW

    外構スリット固定金具 ジョイント

    用途 スリット直線部の面一合わせ接続固定金具。 特長 外構鉄ベース枠のヘミング部...

    arrow_forward
  • NEW

    外構スリット固定金具 直線

    用途 スリット直線部の固定金具。 特長 外構鉄ベース枠のヘミング部を嚙み込んで固...

    arrow_forward
  • NEW

    外構鉄ベース枠

    用途 駐車場のベース用型枠。 ブロック塀基礎用型枠。 特長 特殊亜鉛鋼板を使用し...

    arrow_forward
  • NEW

    定規

    用途 NSP型枠の通り出し用定規。 特長 軽くて持ち運びが楽です。 省スペースで...

    arrow_forward
  • NEW

    45・50ベタ中間セパⅡ

    (型枠幅45㎜用) (型枠幅50㎜用) 用途 一体打ち用部材(ベタ基礎用)外周用...

    arrow_forward
  • NEW

    45・50段セパⅡ

    (型枠幅45㎜用) (型枠幅50㎜用) 用途 一体打ち用部材(ベタ基礎用)外周用...

    arrow_forward
  • NEW

    通り出し

    arrow_forward

キーワード検索