創造は進化。進化をつづけ次の50年へ!50th Wecan create! To the next 100th

巾止金具(セパレーター)

メインタイトル背景
メインタイトル背景カバー画像
  • BS・KRBS吊巾止金具

    鋼製型枠の巾決め定番セパレーター。(型枠巾45・50mm用)

    arrow_forward
  • BS・KRBSハーフ吊巾止金具

    片側のみの型枠を固定したい場合に。ベタ基礎の外周回りに便利。

    arrow_forward
  • G・KR-G吊巾止金具

    礎巾405mm~1000mm用吊巾止金具。定番セパレーター。(型枠巾45・50mm用)

    arrow_forward
  • PBS吊巾止金具

    爪が「ピタッ」と入り型枠にガタ付きがありません。型枠がガタ付かないので、通り出しが楽になります。

    arrow_forward
  • KYBS吊巾止金具

    型枠巾55mm用セパレーター。防錆機能を備えたセパレーター。

    arrow_forward
  • KRUB巾止金具

    内爪が「くの字」になっているため、型枠がカチッと根元まで差し込めます。

    arrow_forward
  • KRG巾止金具

    型枠巾50mm用セパレーター。ベタ打ち基礎2度打ち専用セパレーター。

    arrow_forward
  • フラット巾止

    薄くても強い材質!高張力鋼板を新しく採用しました。

    arrow_forward
  • 平セパ内周

    型枠下からのノロの噴出しが気になる方への、薄型セパレーター。

    arrow_forward
  • 平セパ外周内外

    ベタ基礎外周部に使用する薄型セパレーター。スリットが入っているので、脱枠後のパネル受部は折り取れます。

    arrow_forward
  • 上部段付セパ

    外周型枠と内周型枠の高さがそろわない場合のセパレーター。

    arrow_forward
  • 防錆NCセパ

    NSP型枠と木枠が向かい合っている場合のセパレーター。

    arrow_forward
  • Sガッチリセパ

    鋼製型枠・木枠に使用できるセパレーター。

    arrow_forward

キーワード検索