製品情報


-
外構関連製品 「外構用鉄ベース枠高さ調整金具 」 8/18発売予定のお知らせ
鉄ベース枠の高さを調整する金具として「外構用鉄ベース枠高さ調整金具」を8/18発売予定です。 ベース枠持ち上げ金具を鉄ベース枠の折返し(ヘミング)部に引掛け、ベース枠支持棒にネジ止めする事でベー... ...
-
住宅関連製品「段積名人シリーズ 縦バタクランプ、クロスクランプ」5/20発売予定のお知らせ
型枠段積みの固定具として「段積名人シリーズ 縦バタクランプ、クロスクランプ」を5/20より発売予定です。 軽量、コンパクトな形状で、持ち運びもラク!深基礎の狭い作業環境下での鋼管設置の施工性に優れた... ...
-
外構関連製品「ブロック塀基礎スペーサー(基礎スラブ100mm対応)」5/12発売開始のお知らせ
ブロック塀基礎スペーサー 鉄ベース枠用に”基礎スラブ100mm対応”が仲間入りしました。 鉄筋被りを簡単・確実に確保できるスペーサーです。 ... ...
-
iDig Connect 3D の取扱い開始のお知らせ
Bridgin製3Dマシンガイダンス「iDig Connect 3D」の取扱いを開始しました。 「iDig Connect 3D」は3次元設計データを用いたICT施工の機能のほか、従来2Dマシンガイ... ...
-
らくらくサンド 製品紹介ページ公開のお知らせ
自動砂入れ機「らくらくサンド」の紹介ページを公開しました。 スイッチ一つでワンタッチスタート! 土嚢袋(約20L)の砂入れが20~40秒で行えます。 製品の詳細はこちら
-
Smart Construction 3D Machine Guidanceの取扱い開始のお知らせ
EARTHBRAIN製3Dマシンガイダンス「Smart Construction 3D Machine Guidance」の取扱いを開始しました。 「Smart Construction 3D Ma... ...
-
外構向け製品「レンガ小端立て モルタル治具」発売開始のお知らせ
外構向け製品「レンガ小端立て モルタル治具」を発売開始しました。 レンガを小端面(小さな面)で立てる時に使用するモルタルを成形する治具です。 誰でも簡単にモルタルの厚みと大きさを均一に盛ることがで... ...
-
外構鉄ベース枠・外構スリット固定金具発売開始のお知らせ
外構鉄ベース枠・外構スリット固定金具を発売開始しました。 鋼製で優れた耐久性に、木製枠よりもコンパクトに収納ができ、施工が簡単です。 また、外構用部材が掲載された「外構関連」ページを新しく追加しま... ...
-
「36パネル」「GPLパネル」「大口径3020パネル」のNETIS区分が「VR」から「VE」に変更になりました
2016年にNETIS(新技術情報検索システム)へ登録になりました「36パネル」「GPLパネル」「大口径3020パネル」 ですが、この度NETIS区分が「VR:継続調査等の対象となった技術」から ... ...
-
NSP型枠の通り出し「定規」発売開始のお知らせ
一般在来工法の基礎で使用できる通り出し用「定規」を発売開始しました。 定規を天端穴仕様のNSP型枠に設置すれば、通り出しで使用する鋼管や単管パイプが不要になります。 また軽量のため通り出し作業や収... ...
-
F2-75 910パネル(天端穴)発売開始のお知らせ
耐久性に安全性に優れたF2パネルが高さ750㎜、長さ910㎜、天端穴有りの仕様で発売開始しました。 天端穴仕様のNSP型枠は定規(別売)を設置すると、通り出しの鋼管・単管パイプが不要となり省力化でき... ...
-
天端オート調整ドライバー「ぴたドラ」 0セット受光器モデル新発売のお知らせ
天端オート調整ドライバー「ぴたドラ」の0セット受光器モデルを2023年4月14日に発売します。 0セット受光器は、ボタンを押すだけで基準点を任意の高さ(受光器センターから±10㎜以内)に設定できます... ...
-
ハーフセパ位置決め治具 製品紹介ページ公開のお知らせ
型枠位置の墨出し作業を省略できる「ハーフセパ位置決め治具」を発売開始しました。 ハーフセパが楽に・正確に位置決めできます。 ハーフセパ位置決め治具の詳細はこちら ... ...
-
高精度位置出し機「楽位置」製品紹介ページ公開のお知らせ
トプコン製の高精度位置出し機「楽位置」および関連アプリ「楽墨」・「楽座」の紹介ページを公開しました。 建築現場での位置出しや出来形検査等が1人で行える様になります。 人手不足問題の解決や現場の省力... ...
-
天端オート調整ドライバー「ぴたドラ」のイヤホン機能追加モデルを60台限定で発売開始しました。
この天端オート調整ドライバー「ぴたドラ」にはイヤホン機能が追加されています。 この機能を使用することで、本体ブザー音をイヤホンで聞けるようになりました。 音が聞こえにくい場合や電子音が周囲に影響を... ...
-
住宅基礎関連総合カタログを最新版Vol.13に更新しました
公開中の住宅基礎関連総合カタログを最新版Vol.13に更新しました。 商品紹介・使用方法など充実させたものとなっております。 以下の新商品情報も新たに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 ... ...
-
285当板 0.6t発売開始のお知らせ
薄板仕様の当板「285当板 0.6t」を発売開始致しました。 従来の当板(板厚1.6㎜)と比べて、板厚0.6㎜の薄い製品です。 板厚が薄いので、段差が少ない綺麗な仕上りになります。また、下部の巾止... ...
-
ハイブリッドSP(スライドパネル)発売開始のお知らせ
当板のように上から落とし込んで設置できる寸法調整型枠「ハイブリッドSP(スライドパネル)」を発売開始致しました。面板の隙間ができにくいので、仕上がりが綺麗になります。 ハイブリッドSP(... ...
-
木製遊具「くもの巣ネットⅡ」発売のお知らせ
くもの巣ネットが装い新たに「くもの巣ネットⅡ」として発売になりました! 詳細ページはこちらへ カタログはこちらへ
-
メタルジョイナークサビ対応型発売のお知らせ
深基礎、高基礎等の型枠多段積み重ね部の接続金具を発売開始致しました。 型枠幅45㎜用と50㎜用がございます。 縦バタクサビ(別売)を打ち込めるため、ガタ付きなく型枠多段積みができます。 ... ...
-
コンパネ枠発売のお知らせ
スライドパネルの段差を出したくない場合の寸法調整型枠セット品を発売開始致しました。 設定サイズ(高さ)は300Hから900Hまで各種ございます。 必要寸法にカットしたコンパネ(パネコート)をコンパ... ...